ユーザーとの接点を表すUIと、すべての顧客
体験を表すUX
受賞・入選/MOVE MOVE MOVE BBムー
ビーアワード2004 SPRING 入選、shockwave.comAWARD2004 Macromedia
賞 受賞、SMARTPHONEAPP JAM 2015
本戦 優秀賞など
コンピューターや電子機器などの新しい
テクノロジーを利用するアート
「実践Arduino! 電子工作でアイデアを形
にしよう」オーム社
第6回文化庁メディア
芸術祭インタラクティブアート部門審査員
推薦作品、第10回文化庁メディア芸術祭エ
ンターテインメント部門審査員推薦作品
顧客のニーズを探るための市場調査・分析、
それらにもとづく広告宣伝活動など
『企業のためのスマホ戦略羅針盤』( 朝
日出版・共著)、第32回ACC TVCM 部
門ACC 賞、第33回ACC TVCM 部門 優
秀賞、カンヌ国際広告用サイバー部門Ban
ner Ad 銀賞、One Show Interactive金賞
など国内外の広告賞を50以上受賞
デジタルデータをもとに創造物を制作する
せんだいアートアニュアル中谷日出賞、文
化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品(2005)。NIIGATA オフィス・アート・
ストリート審査員特別賞受賞(2010)
象徴化・抽象化された図形や装飾(デザイン)
された社名やブランド名の文字
日本文化藝術財団「杜の中の伝統文化祭」
グラフィックデザイン(2007、2008、20
09)、千葉市清掃車ラッピングデザイン(2008)、「長谷川酒造㈱」シンボルマーク(2009)
文字、音声、静止画、動画などの複数の
メディア(情報媒体)が統合されたもの
「私は就職する(! work)」バーゼル県立
就職指導センターCD−ROM 1996、「危な
いから…」インタラクティヴビデオインス
タレーション 1999、「神魂」Kamos-The
Spirit of Gods 実験映像 2008 18分