難しいことはしないシンプルなパスタ。
にんにくと一緒に輪切り唐辛子を加えてもぴりりと美味しくなります。
トマト | 1個 |
卵 | 1個 |
にんにく | ひとかけ |
パスタ | 100g |
お湯(茹で用) | 1000ml |
塩(茹で用) | 小さじ2 |
パスタの茹で汁(調整用) | 適量 |
マヨネーズ | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | ひとつまみ |
1.にんにくを薄切り、もしくは潰しておきます。(すりおろしでも可)
2.トマトはよく洗い、ヘタをとってくし切りにします。
3.鍋にお湯を沸かし、塩、パスタを入れパッケージの表記より1分短く茹でます。
4. 茹でている間に、卵とマヨネーズを混ぜて焼き、スクランブルエッグを作り一度皿に出しておきます。
5. 4.で使ったフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で香りを出します。
6.パスタ、トマト、塩を加え中火で馴染ませ、最後にスクランブルエッグを入れさっと和えます。
7.味を塩で調整し、器に盛り付けて完成です。